まず初めに改めてではございますが
当店のサロン名は『アレテー』と読みます。
アレテでもなければアレートでもないです
サロン名をお伝えしますと必ず皆様聞いて下さいます。
『何語?』
『どんな意味?』
分からなくて当然です
Arete(アレテー)は古代ギリシャ語で
徳や卓越性、優秀性という意味でして
かの有名な哲学者ソクラテスは
「より良い人生にはアレテーが不可欠」
と述べたとされているそうです。
世の中の全ての人や物には
それぞれにアレテー(徳)があると
古代ギリシャ時代から考えられていたそうです。
例えば
・人間のアレテーは考えること
・鳥のアレテーは飛ぶこと
・ハサミのアレテーは切ること
・車のアレテーは走ること
・料理人さんのアレテーは美味しいお料理を作ること
といった具合です。
では、私達がプロの美容師としてのアレテーで
皆様に還元出来ることは何だろう?
そう考えた時
お一人おひとりの『美しさ』という
アレテー(卓越性、優秀性)を
最大限引き出すお手伝いをすること。
ビューティーライフパートナーとして
皆様のより良い人生をサポートさせて頂きたい
という想いを込めました。
サロンロゴには
1932年にイギリスのタイムズ紙が新聞用書体として開発した
Times New Romanを採用しました!
書体の端が少しだけ尖っているのが特徴的で
正統性や信頼性を求められる分野で
使われているそうです。
他のどこのサロンでも提供していない
唯一無二のサービスを追求し
お客様に安心して美容のサービスを堪能して頂きたい
そんな想いをAreteのサロンロゴには
落とし込んでいます。
皆様に長く愛される
サロン名とロゴになりますように。
この記事を書いた人
鵜川怜 髪と頭皮を綺麗にすることが得意です 髪を綺麗にするのに必要なことは、実はとってもシンプル 本質的なヘア、頭皮、スキンケアの話をお伝えします お悩みがございましたら、お気軽にご相談下さい
髪と頭皮を綺麗にすることが得意です 髪を綺麗にするのに必要なことは、実はとってもシンプル 本質的なヘア、頭皮、スキンケアの話をお伝えします お悩みがございましたら、お気軽にご相談下さい
2025/07/10
2025/07/09
2025/05/23
2024/08/13
2024/06/05
2024/02/23