デジタル名刺がエコでスマートすぎる!

2024/02/11
💡Areteで採用したデジタル名刺について

ハイテクだったもので
ついついご紹介してしまいました!!!!!

こんにちは!
難しいことは重々承知の上
自分が生きていく上で少しでも
地球環境を破壊しないようにしたいなと思う美容師
アレテーの鵜川です^ ^
 
 
 

名刺をどうしようの日々

 
今回新サロンAreteのopen準備を進める上で
沢山のタスクや揃えるものがあるのですが
その中でも大切なのがSo!
名刺です!
 
open準備をしていると
初めましての沢山の方々にご協力頂きます。
そして、その初めましての数だけ名刺交換をします。
 
私も今までは紙名刺を作り
多くの方にお渡ししてきました。
でもある日思ったのです。
その後、僕の名刺大事に保管してくれてる方って
どれ位いるのだろうと…
 
そして、恐らく大体がゴミとして
捨てられているのだろうと思った時
少し悲しいと同時に勿体無いなぁと感じました。
 
とはいえ、名刺文化の根強い日本国においては
絶大な権力を持つ紙名刺。
ビジネスシーンでの紙名刺交換は
挨拶、笑顔とsetで大切なコミュニケーション。
おしゃれな紙名刺のデザインを模索する日々が続きました…
 
 
 

SDGsな時代にはデジタル名刺!?

 
そんな名刺について考え悩む日々の中で
ちらほら見かけるデジタル名刺の存在。
どうやらペーパーレスでハイテクな名刺があるとの事で
調べを進めていくと…
 
なんと!
通常、名刺作成に必要な
デザイン、印刷費用や時間が
全くかからずエコでスマートだということ!
 
常々、SDGsについて考えようとされる昨今。
時代の流れに最適な名刺ではないかと
ものは試しで発注してみました!
 
…翌日
「お届けものでーす」
デジタル名刺もう届いた!
はやっ!!!!!
 
通常名刺制作は印刷をお願いすると
数日はかかります
 
 
 

デジタル名刺『 JusTouch 』

 
今回当店では
ジャスタッチさんを採用しました!
さん付けは果たして適切なのか!?(笑)
 

詳細を見る
スマートフォンにタッチするだけであなたの” 情報 ”が相手に届く新しい時代のデジタル名刺。それが「JusTouch(ジャ…

定価¥3960!?
最早、通常の名刺より安いではないですか!!!!!
エコでスマートなだけでなく
お財布にも優しいなんてありがたい(嬉泣)
 
 
 

早速使用してみた!

 
同封された説明書きの通り
簡単な設定を済ませ
早速、練習がてらスマートフォンにかざすと…
 

 
うぉーーーーー!!!!!
すごーーーーーい!!!!!
 
NFCタグという
通信技術規格を使用した非接触のICチップに反応
名刺の情報がスマホに!!!!!
 

 
QRコードが出始めた頃の自分に教えてあげたい
スムーズさ且つハイテクさ(嬉泣2)
 
一度読み取った情報はブックマーク等で保存可能で
あれ?名刺どこやったっけ?
なんて心配も必要ありません◎
 
既にデジタル名刺に触れて頂きましたお客様には
現在100%『すごっっっっっ』っと
リアクション頂いております(嬉泣3)
 
 
 
 
 
ということで
デジタル名刺の様に
ハイテクでスマートなサービスを
お客様にも届けたいなぁと感銘を受ける
鵜川でございました^_^

この記事をシェア

この記事を書いた人

アバター画像

鵜川怜 髪と頭皮を綺麗にすることが得意です 髪を綺麗にするのに必要なことは、実はとってもシンプル 本質的なヘア、頭皮、スキンケアの話をお伝えします お悩みがございましたら、お気軽にご相談下さい

髪と頭皮を綺麗にすることが得意です 髪を綺麗にするのに必要なことは、実はとってもシンプル 本質的なヘア、頭皮、スキンケアの話をお伝えします お悩みがございましたら、お気軽にご相談下さい

最新記事

関連記事