独立開業を決意したのは良いものの
その想いやイメージを整理し
言語化してカタチにする過程が必要です。
その為、まずは
・どこで
・誰が
・誰に
・何を
・どうやって
そして、
『何の為に』
提供するサービスなのか
を具体的に深掘りして考えることが大切でした。
⇩決意編はこちら⇩
様々な要素を考えていく上で
指針となるのがサロンコンセプト
会社で言えば企業理念です。
この約5年
『通う度、綺麗に』
というコンセプトの基
美容師としてお客様と向き合って参りました。
今後も大切にしていきたいこの理念を
よりブラッシュアップさせながら
もっと具体的にアプローチすることを踏まえ
サロンコンセプトを制定しサロンを創っていくことにしました。
Salon Concept
プライベート空間でのマンツーマン施術で
『 通う度、頭皮から髪を綺麗に 』
サロンを創り上げ運営していく上での決定事項は
大小に関わらず細部にまで
このコンセプトに基づき考えていきます。
コンセプトが決定してからはイメージを
具体的に膨らませていきました。
・どこで
この点は数年かけて考えていたこともあり
今まで私達を成長させて下さったお客様が現実的に通える場所であり
私達がより成長できる環境、且つ、好きな場所であること
そう考えた時にはほぼ一択で
東西線沿線江東区エリア
・誰が
美容師として
人として
更に成長していきたい私達が
・誰に
頭皮と髪を
綺麗にしたい
大切にしたい
方々に向けて
何を
頭皮から髪が綺麗になる施術と
綺麗になるお時間を堪能して頂くサービスを
・どうやって
落ち着いたプライベート空間でのマンツーマン施術で
担当者が責任持って最初から最後までご提供する
『何の為に』
担当させて頂く綺麗になりたい方々が
頭皮から髪が綺麗になることでお悩みが改善され
美容室難民から脱却し
前向きで豊かな日々をお過ごし頂く為に。
と、すらすらとイメージが膨らみ
カタチにしていく手前までが決定していきました。
前回の〜決意編〜で
次回以降は具体的に行動していきます!
とか意気揚々に言っておきながら
考えてみたら行動する前に考えて色々決めたなぁとか思い出し
行動せずに〜構築編〜になってしまいました(汗)
でも振り返ってみて思うのは
この考えてイメージしていく工程、時間が
一番大切なのかもしれません。
何故なら
人がヒトに対して提供するサービスであり
そして
人間のアレテー(徳、卓越性)は
考える力ですからね^ ^
ということで次回以降も是非読んで下さったら嬉しいです!!!!!
この記事を書いた人
鵜川怜 髪と頭皮を綺麗にすることが得意です 髪を綺麗にするのに必要なことは、実はとってもシンプル 本質的なヘア、頭皮、スキンケアの話をお伝えします お悩みがございましたら、お気軽にご相談下さい
髪と頭皮を綺麗にすることが得意です 髪を綺麗にするのに必要なことは、実はとってもシンプル 本質的なヘア、頭皮、スキンケアの話をお伝えします お悩みがございましたら、お気軽にご相談下さい
2025/07/10
2025/07/09
2025/05/23
2024/06/16
2024/01/25
2024/04/17