サービスについて考えてみた

2025/01/09
💡サービスについて

⇩この記事で分かること⇩
・Areteのサービスについての考え方

 
皆様、新年明けましておめでとうございます🎍
今年は昨年以上にブログでの情報発信にも
力を入れていきたいと考えておりますので
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
 
改めまして
木場 門前仲町 越中島 美容室 Arete(アレテー) 鵜川です^_^
初詣はご近所の木場 洲崎神社へ行きましたっ!
 
さて、新年一発目のブログは
『 サービスについて 』の考えを綴ってみたいと思います!
 
 
 
 
 

美容師の仕事は技術職!?サービス業!?

 
美容師の仕事は
技術職でもあるのですが接客業でもあり
大元は『 サービス業 』です。
 
美容業界では長年
技術至上主義が続いているように感じます。
技術が一番という考え方です
 
勿論、技術はとても大切です。
実際に、日本人の美容師さんの技術は世界でもトップレベルで
技術を大切にしていないなんて美容師さんは
殆どいらっしゃらないと思います。
 
そんな私達美容師が長年沢山の時間をかけて
培ってきた技術は何の為にあるのでしょうか?
 
考え方は様々ですが
技術コンテストで勝ち上がる為でもなければ
早業、神業を競う為でもありません。
当たり前かもしれませんが
お客様をキレイにする為。
 
技術はあくまでサービスの一部だと考えています。
技術はキレイになる為の方法の一つ。
その日の技術だけではキレイに出来ないお悩みもあります。
そんな時、必要なのが知識や体験談を基本としたご提案
お客様と対話する接客のスキルです。
 
そして、現代の美容室に求められていることは
キレイになることだけではないように思います。
現代社会では時間に追われる日々を過ごしている方も少なくありません。
癒し、リラックス、リフレッシュの時間を求め
美容室に足を運んで下さっている方が多いかと思います。
 
サービスの中に
技術があり、接客があり、過ごす空間や時間がある
と、考えています。
 
 
 
 
 

ステルス値上げって知っていますか?

 
昨今、物価高騰による値上げラッシュが続いております。
ご存知の方も多いかとは思いますが
価格を上げることだけが値上げではありません。
 
・お菓子の個数が減った
・おにぎりが小さくなった
・小鉢の種類が減った
・サービスクオリティの低下
など、きっと少なからずご経験があるではないでしょうか?
 
これらは
シュリンクフレーション
価格は変わらないまま内容が縮小していくこと。
 
航空機などが敵のレーダーで探知されないようにするさま
「 ステルス 」から
消費者が気付きにくい実質的な値上げ手法として日本では

『 ステルス値上げ 』

と一般的には呼ばれています。
 
個人的な意見ではありますが
お客様(消費者)に明確なお知らせをせずに
価格ではなく商品価値を低下させること
そんな手法、心意気があまり好きにはなれません。
 
個人的には最近、お気に入りのサウナ施設で
サウナマットが生地フカフカ厚手のものを使い放題だったのが
ビート板使い回しになってしまってショックだったなぁ〜

 
 
 
 
 

Areteではステルス値下げを心掛けています!

 
先述のステルス値上げと逆で
価格はそのままでサービスが良くなったら
嬉しくありませんか!?
 
残念ながら、日本経済や世界情勢を考えると
世の中の商品やサービスの価格が下がることは考えにくく
値上げはどの業界でも続いていくことでしょう。
でも、やむを得ず価格が上がってしまう時に
従来の商品、サービスのまま価格が上がってしまっては
お客様(消費者)の心理としては、残念でしかありません。
 
どうせ値上せざるを得ないのあれば
『 お客様に納得して頂ける新しい価値を提供したい 』
と、Areteでは考えています。
勿論、簡単なことでないことは重々承知でございます
 
そして、それは
値上げのタイミングでしか出来ないこと
ではないように思えます。
現状の価格で商品、サービスが良くなったら?
きっと、お客様の心理としては嬉しいはずです。
 
・サービスがアップデートされる
・新しい情報、知識に出会える

など、付加価値の向上に努めること。
 
・価格はそのままに価値が向上する
・気付かないうちにサービスが良くなっている

そんなステルス値下げをこれからも
心掛けていきたいと常々考えております^_^
 
 
 
 
 

ステルス値下げの具体例をちょっとだけご紹介

 
ステルスって言ってんのに自ら紹介するのは
いかがなものかとは思いますが(苦笑)
 
実は、Areteの昨年のオープンから今日までの間に
ここ変えたいな、新しいものを見つけたなんて時には
以下のように可能な範囲で
サービスのアップデートをして参りました。
 
・ドリンクサービス5種⇨9種
・使い捨てスリッパのバージョンアップ
・お香の種類を約3倍に増加
・お香のバージョンアップ
・各コースヘッドスパ +5分
・ヘッドスパクリーム 2種⇨3種
・カラー、パーマ、縮毛矯正施術後のダメージ軽減アイテム導入
・オンラインショップ運営開始
・10種類以上のホームケアアイテム新商品導入
・最新AI肌診断システム導入
・スピーカーの増設によるシームレス空間の向上
・最新、最大容量の加湿機能付き空気清浄機を導入

 

あわせて読みたい
  こんばんは! 日に日に気温と湿度が上昇してきて 今年も夏の訪れに不安の色を隠せない Arete 鵜川です(°_°)   …

あわせて読みたい
  こんにちは! パーマ施術後の薬剤の残臭が苦手な美容師 門前仲町 Arete 鵜川です!   さて、今回は Areteの薬…
あわせて読みたい
  皆様こんにちは! お肌綺麗って褒められるのって嬉しいですよね♪( ´▽`) 木場 美容室 Arete 鵜川です!   さ…

ダイキンの最新2025年モデルすごく良いです◎
サロンの空気質がワンランクアップしたように感じます!

 
当店に通って下さっているお客様は
感度が鋭いサービスに敏感な方が多いので
「 あれ、ここ変えた!? 」なんてよく言われます。
気になった時に取り入れるようにしておりますので
是非、御来店の度に楽しみにして頂けますと嬉しいです☺️
 
アップデートした点に気付いてもらえると内心とても嬉しいです
だからって自ら紹介するのはどうかと思う🤣
ステルス値下げの話だったのでお許し下さいませ🙇‍♂️

美容室においては美容師も商品です。
私達の技術が向上することや知識が増えること。
それにより、サービスが向上することもとても大切だと思いますので
これからも技術の鍛錬と勉強にも投資し続けたいと思います。
 
 
 
 
 

この記事をシェア

この記事を書いた人

アバター画像

鵜川怜 髪と頭皮を綺麗にすることが得意です 髪を綺麗にするのに必要なことは、実はとってもシンプル 本質的なヘア、頭皮、スキンケアの話をお伝えします お悩みがございましたら、お気軽にご相談下さい

髪と頭皮を綺麗にすることが得意です 髪を綺麗にするのに必要なことは、実はとってもシンプル 本質的なヘア、頭皮、スキンケアの話をお伝えします お悩みがございましたら、お気軽にご相談下さい

最新記事

関連記事